奥村よしまさホームページ|トップページ
奥村よしまさホームページ|私の考え
奥村よしまさホームページ|プロフィール
奥村よしまさホームページ|事務所・後援会
奥村よしまさホームページ|よしまさ日記
奥村よしまさホームページ|リンク
奥村よしまさホームページ


 民主党の小沢一郎元代表は昨日の午後、自身を支持する同党中堅・若手議員と会い、自民、公明両党が内閣不信任決議案を提出した場合、賛成も視野に首相退陣を目指す考えを示したそうです。 一方、菅直人首相は同日、民主党の岡田幹事長と首相官邸で会談し、不信任案採決で造反者が出た場合は「厳正に対処する」ことで一致し、不信任案への対応をめぐり、民主党内の対立が激化してきました。

 小沢氏は同日、鳩山前首相と会談し、不信任案に同調する動きが党内で拡大していると確認し、同時に鳩山氏は、首相から電話で会談の呼び掛けがあったことを伝えました。
 小沢氏はこの後、自身を支持する「一新会」の会合に出席し、「平和裏に、穏便にうまく収まるように考えていかなければならない」と述べ、首相の自発的な辞任を目指す考えを表明しました。「それでも駄目なら決断するときは決断する」と、不信任案に賛成する可能性を示唆し、同時に、首相から会談の打診があれば応じる意向も示しました。

 これに対し、岡田氏は小沢氏と近い輿石参院議員会長とも協議し、造反に厳しい処分で臨むことを確認し、この後の記者会見で「不信任案に賛成する決意なら、党を離れるのが前提だ」と造反の動きをけん制しました。また、安住淳国対委員長は記者団に「厳正対処」について、「除名(除籍)を含む」と強調しました。

 国民が、東日本の復興に向けて一つになろうとしているのに、政府・民主党はいつまでたっても同じことを繰り返しておられるようにしか見えません!?!? 困ったものです!!!!

 さて5月も最終日になりましたが、今日は平成23年度滋賀県小中学校教頭会総会が開催されますので出席し、お祝いを申し上げることになっています。
 また、その後来月の常任委員会の案件についての説明を受けることになっています。

 今日一日は、曇り空で雨の心配は無いようですが、5月最終の五月晴れを願いたいものです・・・・!!!!

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 先週末から、福島第1原子力発電所の事故に終息のメドが立たないなか、今度は高速増殖原型炉「もんじゅ」への懸念が高まっています。過去に何度もトラブルを起こし、今は原子炉容器内に機器が落下したまま運転がストップした状態です。 そのせいか最近、もんじゅに関してネット上で騒ぎが相次いでいるとのことです。その為、出所不明の資料に基づいた「デマ」も広がっているそうです。

 「もんじゅから白い煙が上がっている」との情報がツイッター上に出始めたのは、去る5月28日午前中のこと、もんじゅを運営している日本原子力研究開発機構(原子力機構)では、ウェブサイト上で15分おきにもんじゅの外観のパノラマ画像を更新、公開していますが、それを閲覧した人が「異変」を発見したそうです。

 ネット掲示板には、更新されたパノラマ画像が張り付けられましたが、午後になっても白煙が出続けていた様子が分かるそうです。 ツイッターでは「いよいよやばいの?」「絶対に起きてはならない事が起きているのかもしれない」と、事態を恐れる投稿が書き込まれ、中には「拡散をお願いします」と情報を広めようとするユーザーまで現れました。

 結局この白煙は、トラブルではなく、原子力機構は煙について「ボイラーから放出されている蒸気で、放射性物質を含んでいない」と説明し、サイト上でも「異常ではありません」と呼びかけています。

 もんじゅは1995年、ナトリウム漏れによる火災が発生し、運転を停止。2010年5月に運転を再開しましたが、同8月には核燃料の交換の際、原子炉容器内に機器が落下する事故が起きていまだに引き上げられないでいます。不始末続きのうえ、福島第1原発の事故で誰もが神経質になっているときに起きた「白煙騒ぎ」に、大勢の人がつい飛びついてしまったようです。

 我々、県議会としても来月1日に関西電力の担当の方より、福井原発のその後の対応について説明を受けることになっていますので、こちらの情報もお聞きしたいと思いますが、皆様にはこうしたデマにはご注意願います・・・・!!!!

 さて今日は、朝から地元を流れる草津川からの伏流水が増水し、心配とのご相談で目覚めました。早速、南部土木事務所に連絡をし、県も大雨警報発令中の警戒態勢のなか、9時から現場で確認する事にいたしました。その後も、他の要望事項の対応の為に行動したいと思います。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 気象庁の本日7時30分発表によりますと、強い台風2号は、29日6時には屋久島の南南西約100kmにあって、北東へ毎時55kmで進んでいます。

 中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。この台風は、29日18時には室戸岬の南東約30km、30日6時には伊豆諸島近海で温帯低気圧に変わる見込みとのことです。

 台風周辺海域および進路にあたる海域は、シケ〜大シケとなるため厳重な警戒が必要とのことです。 また、台風の進路にあたる地域は、暴風や大雨に厳重な警戒を呼びかけています。

 ということで、我々のこの地域でも、今日から明日のお昼頃までが峠だとされていますので、皆様も充分ご注意下さい・・・・!!!!

 さて今日は、雨にも負けず、元気よく日ごろ伺えていない皆さんへの挨拶回りを予定しています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おう〜!

 民主党の小沢一郎元代表は、昨日付の外紙ジャーナル日本版(電子版)のインタビューで、菅直人首相の政権運営について「菅政権は国民の支持を失っている。政策の実行ができないのなら総理をやっている意味がない。一日でも早く代わった方がいい」と述べたと報じられています。

 自民、公明両党が今国会に提出する内閣不信任決議案に賛成する意向を示唆したとみられ、民主党の小沢元代表が菅首相に対する退陣要求を公言したのは初めてとされています。

 小沢元代表は菅政権に関し「放射能汚染に対する認識がまったくない。(震災対応も)役所に任せきりで、民主党が目指した政治とはほど遠い」と批判しています。 ポスト菅の候補については「何人でもいる」との見方を示し、自らの政治活動についても「もう一仕事やらねばならない」と述べたとのことです。

 野党の自民、公明の不信任案提出は理解できますが、民主党からの発言は、今後の賛同者(造反者)の動向も含めて注目されるもの思われますが、来月11日(2週間後)には、震災発生から3ヶ月を迎えます。

 この間、政府はいったい何をやって来たのでしょうか!? 全ての判断は、被災地の現場任せ、原発も東電任せ、政府の主導力のなさに国民があきれているのが現状です。

 小沢グループは不信任案賛成を前提とした署名集めをしているそうですが、グループ内もまとまっておらず、可決に必要な約80人の造反議員の確保は難航している模様です。小沢元代表の発言には自ら首相交代を求める姿勢を鮮明にすることで、不信任案可決に向けた流れをつくる狙いがあるとみられていますが、この方にも呆れたものです・・・・!!!!

 さて、この2日間で、日本列島が梅雨入りしたようで、今日も雨の一日になりそうです。 本日は、近所の親戚の上棟のお祝いと、午後からは知人のご子息の結婚式のお祝いの披露宴に出席をさせて頂きます。

 また、夕方からは同僚議員との意見交換会を予定していますが、決して会派を離脱あるいは分離の話し合いではありませんのでご心配なく・・・・!?!?

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 昨日の日本列島は、梅雨前線が西から北上し、九州は朝から、中国・四国も昼前から雨が降り出しました。
この雨で、中国・四国・近畿地方では、平年より10日から12日早い梅雨入りとなりました。

 中国地方は統計開始以来3番目、近畿地方は2番目に早い記録になるそうです。 このあと、雨の範囲は東に広がり、26日夜は関東地方でも雨が降り出す見込みですが、こちらの梅雨入り宣言はまだのようです。

 本日は、台風の影響で前線の活動が活発になり、西日本で雨脚が強まる見込みとの予報です。
一方、猛烈に強い台風2号は、フィリピンの東の海上を北北西に進んでおり、現在中心気圧は920hPaと猛烈に強い台風とされています。

 今後、週末にかけて、沖縄や九州南部に近づき、週明けには本州の南の海上を東へ進む見込みとのことですので台風の進路にご注意下さい・・・・!!!!

 さて今日は、午前中に会派の総会が招集されましたので、出席をします。 恐らく、先週に開催された代表者会議を受け、会派の意見集約がされるものと思われます。

 単独過半数を持つ我が会派の意見で何とでもなるだけに、慎重に意見の集約をすると同時に、滋賀県議会としての方向性となるようにしたいものです。

 午後からは、この間に寄せられた行政課題について、関係の担当の方との協議が予定されています・・・・!!!!

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 皆様は、既にご覧になっておられるでしょうか!? 『マルモのおきて』は、この4月24日からフジテレビ系列のドラマチック・サンデー(日曜午後9時)枠で放送されているテレビドラマです。

 30代の独身サラリーマン・主人公が、死亡した親友が男手ひとつで育てていた幼い双子の子供を引き取り、懸命に育て、共に生きる姿が描かれています。
 そのドラマのエンディングの挿入歌がこの『マル・マル・モリ・モリ』なんです。

 “マルマルモリモリ みんな食べるよ
  ツルツルテカテカ 明日も 晴れるかな?”

 という歌詞とマルモのおきての主演の芦田愛菜・鈴木福の6歳コンビダンスがとても愛らしいのです。 CDの発売は5月25日(昨日)に決まっていましたが、すでに配信がスタートしている着うたでは1位を獲得するなど、マルモフィーバーが起こっているそうです。

 今朝も、ドラマが終わっても、このエンディングの曲が終わるまで視聴率は下がらず、歌と踊りが子供達の間で大人気となっており、つられて大人(保護者)にも拡大し、皆川おさむのデビュー曲の“黒猫のタンゴ”を抜く勢いだそうです。

 「マルモのおきて」のあらすじは、独身・アラフォー男の高木護の親友が亡くなったことから、幼い双子と喋る不思議な犬をひきとり、一緒に暮らすことから始まります。 まもる を「まるも」と呼ぶ、可愛らしい子供と独身アラフォー男のドタバタ劇がコミカルかつ人情味たっぷりで、一度見てから録画してまで見るようになり、次の放送を楽しみにしています・・・・!!!! 6月いっぱいまでが放送予定なので、皆様も是非ご覧下さい。

 さて今日は、草津市の烏丸半島にあります道の駅へ、今後の事業展開も含め、実情を伺いに行く予定をしています。 数ある県内の道の駅の今後のあり方を探る上でも独自の経営方針などをお聞きしたいと思います。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2011年 5月 25日 [水曜日]

鳥取県議6人でいい!!!!
 昨日のこと、大阪府の橋下知事が、「鳥取県議会議員は6人でいい」と発言したことに対し、鳥取県の平井知事は「余計なお世話だ」と批判しました。
 橋下知事の「鳥取は60万人くらいの人口で議員が四十数人いるんですかね。鳥取県議なんて6人でいいんですよ」との会見での発言が報道されていました。

 知事が代表を努める「大阪維新の会」は人口10万人あたり、1人を基準に府議会議員の定数を削減する条例案を議会に提出していて、橋下知事の発言はその考えに沿ったものとみられています。

 鳥取県の人口は現在58万人で、議員定数は35。関西広域連合の一員でもある鳥取県の平井知事は、昨夜緊急会見し橋下知事の発言を批判しました。 「大阪の事情を鳥取に適用したり、島根とか東北の県に適用するのは無理。大阪の人が鳥取県の自治について議論するのは差し出がましい、よけいなお世話だ」と不快感を示しながら切り返し、「どうせパフォーマンス。取り合うつもりはない」と大人の対応でかわす構えです。

 鳥取県は、関西広域連合の仲間の県でもあり、パートナーでもあります。橋下知事のこうした一連の発言は、今日まで多くの火種を蒔いて来ましたが私も平井知事と同感です。 他の自治体のことを批判する暇があったら大阪府の自治についてしっかりと議論すればいいと思います。

 この4年の間に、滋賀県議会の議員定数も見直すことを今回の統一地方選挙でも訴えて来た我々も、一昨日の代表者会議で確認をしたところですし、外部の方のご意見も聞いての委員会も設置する予定です。

 それには、県内の各市町自治体の事情も関係してくる事をご理解頂きたいと思います。 人口当たりで定数を決めることは過去にも議論されていることですが、あくまでも参考であり、人口の多い地域からの偏った選出になりかねないだけに慎重な議論が求められています。「滋賀県議会議員は14人でいい」とは決して言わせません・・・・!!!!

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 皆さんは、『元気ハツラツ』という言葉で何を思い浮かべられますか!? 今や、日本中の誰もが『オロナミンCドリンク』とお答えになるのではないでしょうか!?

 昨日、発売もとの大塚製薬は、このロングセラー商品の炭酸栄養飲料「オロナミンCドリンク」が、国内累計販売本数300億本を突破したと発表しました。発売は1965年2月1日で、約46年での300億本突破となったとのことです。

 発売から20周年目の1985年に100億本を達成し、その10年後の95年には200億本を突破しました。現在では日本を含む世界7カ国で販売されているそうです。

 国内累計販売本数300億本突破を記念して、オロナミンCの歴史などを紹介するウェブサイトを6月中旬に立ち上げるそうです。 更には、オロナミンCの「ナミ」から7月3日を「ナミの日」と設定し、イベントを企画するとの発表がありました。

 私としては、是非ともこの日を『元気ハツラツの日』として頂きたいと思います。 それほど、この言葉は我々国民に定着していると思うのですが如何でしょうか・・・・!?!?

 以前に調べたのですが、この『元気ハツラツ』と言う言葉は、大塚製薬の登録商標としている訳でもなく、むしろ多くの皆様に自由にお使い頂きたいと願っているとのコメントをお聞きしたことを記憶していますので、元気を心情としている私としても今後とも大切にしていきたいと思います。

 さて、昨日から今朝ほどにかけて降り続いた雨も、今日の午後には上がり晴れ間も覗くとの予報です。 本日は午前中、北山田園芸組合の定期総会のご案内を頂戴しましたので、出席させて頂きます。

 午後からは、要望事項の確認に伺う予定をしていますので、天気の回復する事を願っています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 昨日開催された自民党県連定期大会では、有村前会長の任期満了を受けて、辻村県議が新会長に選出され、多くの拍手で承認されました。

 また、石田幹事長、川島政調会長の留任も承認され、審議事項も滞りなく済ませることが出来ました。 私も県議になって5回目の県連大会を経験しましたが、会を重ねるごとに参加者が減少している事を感じると同時に不安であります。

 こうしたことも、相次ぐ国政選挙や知事選での敗北に繋がっているのではと思わざるを得ません。 有村前会長も挨拶の中で、ここ数年の県連役員は任期満了を待たずして、選挙の敗北を受け、前任者の辞任があっての選出ばかりだとお話されましたが、党員、党友だけでなく、県内の無党派層は、一連の動向を感じ取っているのではないでしょうか・・・・!?!?

 こうしたなか、決して投げ出す事もなく新任、再任された県連の新体制のもと、自民党公認候補の国会議員を選出するため、一致協力して運動を展開して頂きたいと思います。

 今朝ほどの新聞にも出ておりましたが、他の公務をおして県連の定期大会に出席をされた知事に対し、県市長会会長の目方大津市長からは痛烈な批判の言葉がありました。

 その場にいた誰もが、ちょっと辛口の言葉に苦笑いをするほどでしたが、有村前会長の「こうした事も予想されるこの会場に勇気を持って出席下さった知事に感謝する」と知事に手を差し伸べて言葉を贈られた度量の深さも見ていてさすがであると思った次第です。

 さて今日は、午前中に議会改革のための第1回代表者会議が招集されておりますので出席を予定しています。 また今夜は、町内役員の土木部会も予定されておりますので、そちらにも出席をすることになっています。

 今日の天気は、90%の確率で雨だそうですが、今のところは降り出しそうな曇り状態です。 昨日の疲れも、ぐっすりとやすんだお蔭でとれたようですのでご安心下さい・・・・!!!!

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今は、晴れ間も見えていますが、これからは下り坂となり雨の降り出すとの予報が出ています。

 今朝は、木之本運動公園(体育館)にて開催される第33回滋賀県小中学生柔道大会の開会式に参列させて頂くために只今から出発をするところです。

 約1時間程掛かるとのことですので、高速道路も利用しての移動なので安全運転で参りたいと思います。9時の開会式に参加の後、少し試合を見学させて頂き、午後からの自民党県連の定期大会に出席をするため、大津へ戻ってくる予定です。

 会場は、大津プリンスホテルですので、今日一日で、ほぼ琵琶湖一周する距離を走ることになりそうです・・・・!!!!

 春の交通安全は昨日で終わりましたが、特に高速走行には注意をしなければなりません。本日の県連の定期大会には、今話題の自民党石破政調会長にお越しいただけるそうですので楽しみにしています。

 今回、県連の会長も変わるとの報道が既にされていますが、これまでの流れを変えた半年、決して元に戻る事の無いような県連運営になることを期待している一人として参加をさせて頂きたいと思います・・・・!?!?

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 西岡参議院議長が発表した論文!? の波紋が拡がり始めています。 過去に参議院議長が、総理大臣批判をしたことは無いとされているだけに民主党内部だけでなく、他党の政権批判と連動して一気に加速する可能性もあるとの見方をする評論家もいるそうです。

 現総理大臣は、要約すれば政治能力は無い! 「東日本大震災の対応を見ると、菅総理大臣は何を考えているのかと思う。菅総理大臣が好きとか嫌いとかの問題ではない。今、総理大臣として、何を言い、何をしなければいけないのかということが全く見えない」と批判しました。

 そのうえで、西岡議長は、「一切の思惑は捨てて、政権が何をしなければならないかということを考えたときに、菅政権ではだめだと心から思う」と述べ、菅総理大臣は退陣すべきだという考えを重ねて示しました。
 
 誰のお陰で、民主党が選挙に勝て政権党になれたのか!? 過去のことは関係なし、自分だけがよければよし・・・・最近のニュースを見ていても、やたらと危ない目をしているように感じるのは私だけでしょうか・・・・!?!? やっぱり参議院議長の言う通りかもとは思うのですが・・・・この際だから、民主党の皆さん皆で下野されては如何でしょうかは、これはやはり言い過ぎなんですかぬ!?!?

 さて、明日からの天気の下り坂を考えると、今日の良いお天気は貴重な晴れだと朝の天気予報のお兄さんが言っておられました。 洗濯やお布団干し、花粉や黄砂のホコリを外へ出す意味でも窓を開けて空気を入れ替えておくと良いそうですので、皆様も是非実践してみて下さい。

 今夜は、青少年育成志津地区民会議の総会のご案内を頂いておりますので出席をする予定です。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 韓国国会「独島(竹島の韓国名)領土守護対策特別委員会」所属の複数の国会議員が22日から北方領土・国後島訪問を計画していることが19日、わかったとの報道がありました。

 特別委の姜昌一委員長(韓国民主党)が明らかにしたもので、姜委員長によると、韓国国会議員の北方領土訪問は初めてとのことです。 ロシアによる実効支配の現状視察が目的だと言い、民主党と、与党ハンナラ党の議員3〜5人が参加するそうです。
 
 一行はロシア当局に北方領土訪問の特別許可を申請し、許可は一両日中に下りる見込みだとされています。 日本政府は、憤慨すると同時に、この事態に反発すべきであると思います。

 一方で、22日には日中韓首脳会談に出席する韓国の李明博大統領が来日中で、日韓首脳会談への影響も懸念されるというか、直接菅首相は正式に抗議すべきであると思いますが、問題先送りの菅首相ではそんなことが出来る訳ありません。

 また、西岡参議院議長が、東日本大震災や福島第一原子力発電所事故への菅首相の対応を批判し、退陣を求める論文を発表しました。議長が首相を批判するのは異例とのことです。

 西岡議長は、昨日の会見で「(Q菅首相の何がダメか)全部です。今日の本会議を見てもわかるでしょ、答えていない。復興構想会議(の結果)を見てからというのであれば、何のために内閣があるのかと批判を強めました。 このことは、与野党の今後の対応に大きな影響が出るものと思われます。

 さて今日は、午後から平成23年度滋賀県小学校長会の総会が開催されますので、家森議長に代わって文教・警察常任委員長の私が出席をすることになっています。 議長の挨拶文を代読させて頂きますが、県内の全小学校長がお集まりだとの事ですのでちょっぴり緊張するのでしょうか・・・・!?!?

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2011年 5月 19日 [木曜日]

今日は、ロマンスの日です!
 大切なパートナーとの仲がいつまでも続くように、この日に非日常的な演出をしてふたりの関係にトキメキを甦らせてもらおうと日本ロマンチスト協会が制定しました。

 「本当に大切な人と極上の一日を過ごす」ことを推奨しているそうです。ロマンチストの聖地、長崎県雲仙市愛野町で「ジャガチュー(ジャガイモ畑の中心でロマンスを叫ぶ)」などのイベントを行っています。

 日付は6と19で「ロマンティック」の語呂合わせからだとされています。ということで、久しぶりに今日は何の日をお届け致しました。

 昨日のこと、毎日のように私の日記をご覧頂いている方とお出会いする機会があったのですが、今日がその方のお誕生日だとのことで、是非とも自分の誕生日が何の日にあたるか調べて欲しいとのご要望があり、今日の日記でお伝えすることになった次第です。

 冒頭にありましが、「大切なパートナーとの仲がいつまでも続くように・・・・」このフレーズがとても気に入りました。 恋人同士、ご夫婦、お仕事上の相棒的存在など、多くの相方さんがおられると思いますが、是非とも今後もこの関係が続きますようにとの願いを込めて、素敵な演出をされては如何でしょうか・・・・!!!!

 さて今日は、自民党県連の役員会が招集され、来る22日に発表される党内人事についての協議がされる模様です。 昨年の参議院の敗北を受け、急遽県連会長をお引き受け頂いた、有村会長の後任人事を巡って、今日まで何度か議題に上がっており、恐らく本日の会議で決定されると思われるだけに注目されています。

 この役員人事については、去る月曜日の役員会でも発言させて頂いたところですが、今日までの流れに逆行するようなことのないようにと願うところです。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 花冷えの季節も過ぎ、いよいよ暖かくなってきました。しかし、春をめいっぱい楽しもうにも、世の中は余震や原発など、ネガティブなニュースが多いのが実情です。 このままでは、5月病を患ってしまいそうで心配とする方も多いそうです。そこで、その対策についての記事が目に止まりましたのでご紹介します。

 一説に、「恋をしていると免疫力がアップするといわれているようですし、実際、恋愛はうつ病予防に効果があるという調査データも存在している」とのことです。

 うつ病を患った状態を「ロ−」とすれば、恋に胸をときめかせている状態は「ハイ」ということになります。 人間の心はこの2つの感情を同時に持つことはできないとされています。

 「イギリス・シェフィールド大学の心理学者ジョン・マルビー氏が、こんな調査を行っています。18〜53歳の男女300人を対象に、恋愛をしているかどうかを調べ、それと同時に、抑うつ度を調べるテストを実施しました。その結果、男女とも恋愛中の人ほどうつ病を患いにくい傾向が明らかになったそうです。とりわけその傾向は男性に顕著で、データ上の相関係数で比較すると、女性の14〜15倍という大差が確認されたそうです」

 それほど効果があるのなら、これはもう、恋をしない手はないと思いませんか!? しかも、なぜ性別によってこれほどの差が生じるのでしょうか!?!?

 「おそらく、男性の方が恋愛にのめり込みやすいからだそうです。どちらかといえば、女性は一歩ひいて相手を冷静に見ているのに対し、男性は闇雲にのめり込んでしまうケースが多いとのことです(笑)」

 とはいえ、恋の炎はそう都合よく燃え上がってくれるものではありません。周囲にピンとくる異性が見当たらない場合はどうすれば…。 「アルバムを見返して初恋の人を想ったり、かつての恋人を思い出したりするのもいいそうです。 通勤中にいつもすれ違う素敵な異性、なんてのもありだそうです」

 つまりは心をときめかせ、胸が高鳴る体験ができればOKということ。災害や経済動向の先行きを思って不安に駆られた時は、すかさず恋愛スイッチをオンにしましょう。それが心を健全に保つヒケツかもです・・・・!?!?

 今日も良いお天気に恵まれました。 本日は、夕方から同志である草津市議会議員の皆様との勉強会を予定しております。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 大阪府の橋下知事が率いる地域政党「大阪維新の会」の府議団が、大阪の府立学校の入学式や卒業式などで君が代を斉唱する際に、教員に起立を義務づける条例案をこの6月の府議会に提出する方針であることが大きく報道され、橋下知事も積極的に賛成のようです。

 入学・卒業式での国旗掲揚と国歌斉唱は、1989年の学習指導要領改訂で義務づけられたものですが、君が代の起立斉唱については、とくに東京都教育委員会が学校側に文書で厳しく通達し、これにしたがわない教員を大量に戒告などの処分にしてきたことで有名ですが、その動きは各地に広がり、大阪にも波及していました。

 しかし、処分を覚悟であえて起立しない教員がそれでも絶えることはなく、処分取消しを求める訴訟も続出しているのが現状です。それはなぜでしょうか。 それは、戦後すでに60年を経過したとはいえ、戦前は日の丸と君が代が大日本帝国主義の侵略戦争の時代に、まさに戦争を讃美し国民を総動員する神聖な「日本国体の象徴」として文字通り強制されていたという厳然たる歴史的事実があったからだとされています。

 戦後、天皇の人間宣言はありましたが、日の丸と君が代は全くそのままなので、日本の歴史を教える先生に戸惑いがあったことも考えられます。 こうした訴訟では、最高裁判所の多数意見は「思想・良心の自由」に反しないとしましたが、少数意見も付されており、学会にも反対意見が多いとのことです。

 私は、処分による威嚇によって強制して得られる「愛国心」の涵養とは、教育の理念にそぐわない非人間的で卑屈な服従にほかならないと思いますし、法廷でまで「愛国心」を問うことはしたくありません。 今回の大阪維新の会がこの条例化を推進するとは、その「正体」を垣間見るということでしょうか・・・・!?!?

 このことは、「強制しないように」という天皇の意思にも反することになることにもなるのではと私はそちらを重視したいと思っています・・・・!!!!

 さて、今日も良いお天気になり、外では「うぐいす」の軽やかな鳴き声がしています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 週明けの天気も、全国的に晴れ間が広がり気温も高めとの予報で、この週も良いお天気に恵まれそうです。

 さて今日は、早速ですが午前中に病院にて定期診断を受けることになっています。 午後からは、14時から平成23年度湖南総合調整協議会の通常総会・研修会が野洲市のコミュニティーセンターきたので開催されますので出席をします。

 その後、16時から自民党県連にて、役員会が召集されましたのでこちらにも出席を予定しています。 その後の18時からは、先週開会された臨時議会の反省会がありますので、こちらにも出席をすることになっています。

 週明けの今日も小刻みに会場等を移動しながらの検診や会合が予定されています。いずれも限られた時間ですので、それぞれ自分の立場をわきまえて行動していきたいと思います。

 特に、今期の議会活動が始まっておりますので、会派内でもその他でも多くの皆様と顔を合わせる機会が増えてきましたが、私自身気を付けているのが挨拶です。

 子供達でも、出会った人に元気に挨拶が出来ているのに、大人社会で、挨拶の出来ない人が多いことに驚いています。 初対面であろうとなかろうと、あるいは先輩であろうとなかろうと、基本は礼に始まり礼に終わるであると思います。

 こうした基本の出来ない人がいることに今更ながら驚いていますが、ひょっとしたら既に次回の選挙が始まっているのかも知れませんね・・・・!?!? だとしたら「あんたはえらい」とお伝えしなければなりませんが・・・・。

 どんな時も、元気に挨拶できるようにしたいものです。ご賛同いただける皆様には、この大人社会の挨拶運動にご参加頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2011年 5月 15日 [日曜日]

五月晴れ・・・・!!!!
 5月も半ばになりました。今日は、この時期の晴れの日によく言われる五月晴れに相応しい日になりました。

 五月晴(さつきばれ、ごがつばれ、五月晴れとも表記)とは、6月(陰暦の5月)の梅雨時に見られる晴れ間のこととされていました。

 「さつきばれ」と読む場合はこの意味となるそうです。ただし誤用で、新暦の5月の晴れという意味にも用いられ、そちらの意味で国語辞典に掲載されることがあります。

 「ごがつばれ」と読む場合は、新暦5月の晴れの日を指します。5月半ばごろに大陸から流れてきた高気圧によって、晴天が続きますが、こちらも「さつきばれ」と読まれることがあり、今日のような晴れた日のことだと思います。 また、夏の季語にもなっています。

 今週は、初夏を思わせるような5月晴れのよい天気に恵まれるそうですので行動的に過ごしたいと思っています。

 皆様も、洗濯はもちろんの事、おふとんを干したり、ご家族やお友達と新緑のこの時期を存分にお楽しみ下さい・・・・!!!!

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 毎年のように取り組まれているクールビズですが、今年は電力不足の予想と節電対策の一環で、積極的に取り組まれる模様です。

 題して、『クールビズ2011』は企業や政府、銀行などで前倒しで始まっています。先日も、地元の滋賀銀行で例年の6月1日からの実施を早め、地域の住民の皆様へもご理解を頂き、同行も一緒になって節電対策に取り組んでいる事を知って欲しいとのことでした。

 一連の東日本大震災で福島原発、女川原発の運転停止、静岡の浜岡原発の運転停止決定などで、この夏は電力不足が予想されるとのことで、クールビズの服装や、節電対策で乗り切ることがねらいだそうです。

 私の住む草津市では、市内全ての幼・保育園・小中学校の教室にエアコンを導入すると、年明けの臨時市議会で補正予算が成立したとの報道を記憶していますが、実施段階になってどのようにされるのか、ちょっぴり気になるところです。

 いずれにしても、やはりクールビズは地球環境に優しいですから賛成です。 政府や環境省も今年はクールビズ対策が最も必要になりそうですし、各自治体や企業も積極的です。

 一連のクールビズ対策をいろいろ考えているかと思いますが、ここ数年で 温暖化の為かかなり夏場は暑いですから電気が使えない分クールビズ対策が例年以上に強いられそうです・・・・!!!!

 さて、この週末はお天気も良く、気温も一気に上昇するそうです。外出の際の紫外線対策もお忘れなく・・・・!?!?

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 去る10日から開会された臨時議会は、昨日の本会議で6名の皆さんによる質疑に加え、我が会派の生田議員による関連質問がされました。

 こうした、質疑と関連質問のなかで、今回の補正予算の中味についてそれぞれ議論がされたものと思います。今後とも、一層のチェック機能を果していかなければと感じました。

 その後に開会された各常任委員会と特別委員会では、正副委員長が互選された後、付託を受けた議案の審査も行われました。

 この度所属する文教・警察常任委員会では、私が委員長にご推挙頂き就任することになりました。文字通り、教育委員会と警察部門の事案を担当する委員会ですので、子供たちには夢ある学びの場を、更には、県民の皆様の安全と安心の為の警察行政進展に取り組んで参りたいと思います。

 この3日間ほど降り続いた雨も上がり、今日からは良いお天気に恵まれ、久しぶりの青空が望めそうです。この3日間の臨時議会を終えて、議会人事も全て決まりました。

 県民の皆様の安全と安心のために、時には苦言を呈しながら、またある時は共に汗を流しながら職務に精励して参りますので、今後ともご指導とご支援お願い申し上げます。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 西日本に停滞する前線に暖かく湿った空気が流れ込んだため、昨日は近畿や中国、北陸の各地で強い雨が降りました。

 降り始めからの降水量は、11日午後10時現在で滋賀県米原市181ミリに達する−−など。多くの地点で5月としては観測史上最大の時間雨量を記録したとのことです。

 兵庫県佐用町では千種川の水位が避難判断水位に達し、町は午後6時45分、川沿いに住む1472世帯4072人に避難勧告。午後10時半現在、23世帯31人が小学校や集会所に避難した。鳥取市でも午後2時半ごろに塩見川が氾濫危険水位を超え、市は周辺100世帯に避難を勧告したなど各地で降雨による被害に備えての警戒が強まって参りました。

 私の住む地域でも県道が冠水し、南部土木事務所に一報し対処をお願いしたところ、早速対策を講じていただきました。降りしきる雨のなかにも拘らず警戒にあたって頂き感謝申し上げます。

 今朝ほども雨になりましたが、今日一日も警戒が必要で、午後からは雷も伴って激しくなるそうですので、くれぐれもご注意下さい・・・・!!!!

 さて今日は、朝から補正予算案に対する各会派をはじめ6名の方からの質疑が予定されており、夕方までかかるものと思われます。

 その後、場合によっては関連質問!?!?の後、各常任委員会、特別委員会に分かれての正副委員長の互選や、付託案件についての審査が予定されていますので予めの延告もされるものと思われます。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2011年 5月 11日 [水曜日]

正副議長が誕生しました!!!!
 昨日、開会された滋賀県議会臨時議会の初日、我が自由民主党滋賀県議会議員団から、議長に家森茂樹議員が、また副議長には佐野高典議員が47名の議員による無記名投票で選ばれました。

 このように正副議長が同一会派内から選出されるのは、私が県議会議員になって初めてのことでありますので、5年ぶりではないでしょうか!?!?

 また、各常任委員会や特別委員会の各議員の選任もされましたので、12日に開催される各委員会でそれぞれの正副委員長も選出される事になっています。

 とかく、奪い合えば足らず、譲り合えば余るのがこうした議会人事ですが、恐らく今期の4年間は、一定のルールを乱さない限り粛々と選出されていくものと思われます・・・・!!!!

 選出された正副議長の就任の挨拶では、両氏共に二元代表制の下で、県民の皆様の期待に応えられるようにチェック機能を生かしつつ円滑な議会運営に心がけていくとの決意の言葉があったところです。

 さて今日は、明日の各会派からの質問が予定されているために休会となっていますが、その準備に追われています。今夜は、自民党第3選挙区の役員会が招集されています。

 また、昨日からの雨が時おり激しく降り続き、梅雨入りを思わせるほどです。どうか皆様も朝夕をはじめ、移動に際しては充分ご注意下さい。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今日から3日間の日程で滋賀県議会の臨時議会が開催される予定です。 本日、全員協議会の後、全員による記念撮影があり、議場で改選後初の議長・副議長の選挙が実施されることになっています。

 思い起こせば4年前の初体験の議長選挙は難航し、27時間にも及ぶ長時間の審議が行われたことを覚えています。しかしながら、今期は決してそのようなことはなく、粛々と選挙が実施される模様です。

 その後、各常任委員会、特別委員会の選任が行われたあと、知事より議案の上程が行われることになっています。

 今回の臨時議会では、東日本大震災の復興関連と緊急防災対策に関しての補正予算が上程されることになっておりますが、県民の皆様が納得頂けるような内容になっているか充分に議論されるべきであると考えているところです。

 決してその場しのぎの補正予算になっていないか、しっかりとチェックする必要もあろうと思っています。 昨日の会派政調会でも、場合によっては○○○○も充分考えられるだけに議論をしっかりとすべきであると確認をしたところです。

 今回、会派を代表しての質疑は、川島議員がされることになり、昨日の会派総会でもその内容について各議員からも意見が出されたところです。 また、関連質問についての取り扱いについても質問もあり、今回の臨時議会の各議員の関心の高さが伺えるとことなっています・・・・!!!!

 この3日間の臨時議会は、この4年間の議会運営の縮小版ともいえるのではないかと言っても過言ではないと思えるだけに、本会議や各常任委員会等の運営が注目されることになると考えています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今年の大型連休も終わり、今日からお仕事再開の方も多くおられるのではないでしょうか・・・・!?!?

 この連休中は、皆様それぞれのお過ごし方があったように思いますが、一日も早く疲れをお取り頂き平常通りの体調で職務に、勉強にとお励み頂きたいと願っております。

 特に、連休最後の日となった昨日は、全国で真夏日を思わせる程気温が上昇し、各地で25℃を上回る気温になったとの報道があり、初夏の訪れを感じさせるものでした。

 一夜明けて、今日は呼吸の日とされ、新緑の清々しいこの季節に、普段意識しないで呼吸をしていますが全ての生き物に与えられた呼吸の大切さを考えてもらう日とされているようです。

 この呼吸に欠かせないのが、我々の体にある肺です。8月1日が本来、肺の日として制定されている事は以前のブログでも書かせて頂きましたが、日本呼吸器学会は社会活動の一環として「肺の日」と定め、多くの皆様に肺の大切さを色々の形で呼びかけることにしています。

 特に、近年高齢化が進み、慢性気管支炎、肺気腫、肺癌など著しい増加をみせており、このような社会情勢に鑑み、できるだけ多くの人々に、肺に関心を持って頂くことをねらいとしているそうです。

 皆様も、この新緑の青空の下、大きく深呼吸をして少しでもいつもと違うと感じたなら、惑わずお近くの呼吸器科のある病院で検査だけでも受けられては如何でしょうか!?!?

 さて今日は、午前中に明日からの臨時議会に向けての会派の政調会が予定されております。 また、午後からは、会派の総会も招集されており、いよいよ今期の議会としての活動が本格化して参ります。

 すでに我々の任期は始まっておりますが、このように全員が会しての行動も待ち遠しいものがあります。県民の皆様の安全と安心のため多くの議論をし、行動に移していけるように努めて参りたいと考えています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 昨日の救う会の全国幹事会に引き続き、今日は、午後から国民大集会が日比谷公会堂で開催されます。全国からの参加の皆さんと一緒に、この拉致問題の早期解決に向けての取り組みを一層国民運動として位置づけるためにも大切なことです。

 拉致被害の皆様は、平成14年10月15日の5名以外、それ以降具体的な進展が見られないのが現状です。今後も北朝鮮に向けた継続的な取り組みを強化していくと同時に、こうした国民運動としての広がりを求めていかなくてはなりません。

 今日の集会では、「生きているのになぜ助けられない!すべての拉致被害者を救出するぞ!国民大集会」として開催されます。

 総合司会は櫻井よしこさんです。 今年は、特定失踪者家族代表の挨拶もあります。櫻井さんの司会で家族会の訴えをじっくり聞くパネルもあるとお聞きしています。 対北風船ビラをともに送ってきた三浦小太郎・在日帰国者のいのちと人権を守る会代表も挨拶が予定されています。

 案内の内容を見ていると、思わず参加したくなります。皆様には、是非ともご参加下さいとはいえませんが、滋賀県を代表して、お話を伺って参りたいと思います。

 この大会の終了予定が5時、その後に意見交換会が予定されておりますので、その後に新幹線で帰路に着きたいと考えています。今後とも粘り強く解決に向けた取り組みを続けて参りたいと思います。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 本日は、東京千代田区永田町の星陵会館にて、北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会の全国幹事会が開催されますので出席を予定しています。

 本来ですと、3月の後半に毎年開催されておりましたが、東日本大震災の発生を受けて、今日まで延期になっておりました。今回も、家族会と合同での会議が予定されています。

 昨年からの北朝鮮を取り巻く環境の変化や北朝鮮における情勢分析を踏まえ、拉致問題解決のための今後の運動方針等につき協議がされることになっています。

 我が滋賀県は拉致被害者は出ておりませんが、全国で100あまりの方々が拉致被害に遭遇され、未だに解決できていません。こうした事実に対して、真摯に会議のテーブルに着こうとしない北朝鮮に対して、粘り強く交渉していかなくてはなりません。

 帰りを待ちわびるご家族の皆様もご高齢になってこられました。私も滋賀県の幹事として、こうした会議に何度となく出席させて頂いておりますが、今後も継続して取り組んで参りたいと思います。どうか皆様もご理解頂き、国民あげて、我々の運動をご支援下さいますようお願い申し上げます。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今回の震災では、規律が守られている報道がされ、日本の道徳教育の賜であると海外からも高い評価を受けていました。

 この背景には、社会の規定に従う、自分のことは自分で対処する、そして、他人に迷惑をかけないといった、日本人が子供の頃から植えつけられるルールがあるとされています。

 しかしまた、自然災害と長年共存してきたことから、倒れたものはまた立て直せるという認識も背景にあるとされています。

 今こそ被害を免れた秋田も山形も一緒になって、県境を一旦取り除いての、それこそ東北広域連合構想や東北州でもつくる勢いで、広域的に6県が共通して取り組んではと提案したいのです。

 もうこれ以上何もしてくれない政府に期待することは止めにして、一番遅れている仮設住宅の計画的建設、原発問題の対策の一元化、農業、漁業、工業、観光復興事業の広域化をそれぞれの行政機関が一体となって取り組むことにより、人や物の共有化は効果が高いと思うのですが如何でしょうか・・・・!!!!

 政府からは、財源となる復興基金をとりあえず20兆円ほど準備してもらい、先程の項目に、教育、福祉、医療など全分野を加えての復興支援策に取り組むシステムを管理運営してはどうかと思います。

 それこそ、福島から青森までの間は、震災復興の共通の経済圏とし、高速道路の無料化でもうたってはと考えます。震災から、間もなく2ヶ月、未だに非難所暮らしを余儀無くされている皆様を見ていると一日も早くこうした一連の動きを具体化して頂きたいと願うばかりです。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今年のゴールデンウィークも終盤に差し掛かって参りました。古くから3月3日はおひな祭りとして女の子のおられるご家庭では雛人形を飾ってお祝いし、この5月5日は端午の節句として男の子のおられるご家庭では、こいのぼりを揚げたり、兜の飾ってお祝いをしています。

 最近では、こうした風習も簡略化するというか、面倒がるご家庭も多いようで、私の周りでもあまり見かけなくなって参りました。 先日も何処だったか、川面に掛かる多くの鯉のぼりを見た記憶があるのですが・・・・!?!?

 この時期に、交通安全や、地域の環境保全、美化をうったえての掲揚が目立っているようにも思われます。いずれにしても、国民挙げて、こどもの誕生と成長を願う日にしたいものです。

 私の町では、この日をお祭りと定め、神社の氏子をつとめる町内ごとに輪番制で、子役による祭り拍子の踊りや神輿を担いでの奉納がされます。昨日も神社で神主さんに尋ねたところ、我が町は、3年後の平成26年、そのまた3年後の29年がその年にあたるそうです。

 その頃、私は57歳!?その次が60歳!?です。 一般的に神輿の担ぎ手は60歳までとされていますので、この2回は、最後の力を振り絞って神輿を担ぐことになりそうです・・・・!!!! 今の幸せが続いている事を願いながら、かなりの体力が要求されるだけに、これからは日々の鍛錬が大切です。

 天気も晴れの予報で何よりの祭り日和となりました。 一連の行事が無事に繰り広げられることを願うと同時に、こども達の健やかな成長を願う一日にしたいと思います。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 「震災で被災地の悲惨な状況を見て心を痛めたり、原発事故で不安を感じたり、モヤモヤとした複雑な感情が入り交じっていますが、今、被災地でアンパンマンのマーチが勇気と元気を与えていると評判になっているそうです。」

 この歌が、たとえいろいろなことがあっても人は生きて行かなくてはならないんだということを教え、漠然とした生きる事への不安に対して、それでも生きていけと励ましてくれていると、子供から大人まで涙する人もいるそうです。

 ≪アンパンマンのマーチ≫

  そうだ うれしいんだ 生きるよろこび
  たとえ 胸の傷がいたんでも

  なんのためにうまれて なにをして 生きるのか
  こたえられないなんて そんなのは いやだ!
  今を生きる ことで 熱い こころ 燃える
  だから 君は いくんだ ほほえんで
  そうだ うれしいんだ 生きるよろこび
  たとえ 胸の傷がいたんでも

  ああ アンパンマン やさしい 君は
  いけ! みんなの夢 まもるため


  なにが君の しあわせ なにをして よろこぶ
  わからないまま おわる そんなのは いやだ!
  忘れないで 夢を こぼさないで 涙
  だから 君は とぶんだ どこまでも
  そうだ おそれないで みんなのために
  愛と勇気だけが ともだちさ

  ああ アンパンマン やさしい 君は
  いけ! みんなの夢 まもるため

  時は はやく すぎる 光る星は 消える
  だから 君は いくんだ ほほえんで
  そうだ うれしいんだ 生きるよろこび
  たとえ どんな敵が あいてでも

  ああ アンパンマン やさしい 君は
  いけ! みんなの夢 まもるため

 以上のように、子供向けのアニメのテーマソングにしては、元気と勇気が脈々と湧いてくる歌詞が出てきます。

 正義とは、普通の人が目の前で溺れる子どもを見て思わず助けるために河に飛び込んでしまうような行為をいうのです。ただし普通の人なので、助けに行って自分が代わりに溺れ死んでしまうかも知れない。それでも助けざるを得ないことを云います。

 つまり、正義を行う人は自分が傷つくことも覚悟しなくてはいけません。今で喩えると、原発事故に防護服を着て立ち向かっている人々がいます。自分たちが被爆する恐れがあるのに、事故をなんとかしなくてはという想いで放射能が満ちた施設に向かっていく。このことが、「正義」というのではないでしょうか。怪獣を倒すスーパーヒーローではなく、怪獣との闘いで壊された街を復元しようと立ちあがる普通の人々がヒーローであり、正義だと思います。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今朝ほどは、昨日に引き続き黄砂がすごく、晴れた日にはくっきりと見える比叡・比良の山並みが、概ね晴れているにも係わらずあたり一面が覆われた感じを受けます。

 こんな時に雨でもふれば、屋外に置いてある車などは真っ白になってしまうのではと思います。というか、すでに何となく白いもので覆われているのではと思うほどです・・・・!?!? 皆様も、外出などにはマスクをするなど、ご注意願います。

 さて、連休前に民主党の一部の皆さんから真偽の程は判らず断罪は出来ませんが、小沢氏を再度党首に、そして総理にと、鳩山前総理、田中真紀子氏をはじめとする推す皆さんが出てまいりました。

 FNNの調査で、小沢氏を推した皆さんが、具体的に何名おられるのかは知りませんが、依然として政治とカネに関して此の様な噂が出まくってる方を、自国の首相に推す気が解りません。

 こんな時だから、剛腕が必要だそうです? 本当にそうでしょうか? 現首相も言わずもがなではありますが、同じ現地視察でも、天皇皇后両陛下 とは、比べるべくもありません。

 ご高齢にも係わらず、両膝をお付きになって、被災者の方と丁寧にお話になる。これぞお見舞いの心が伝わるというものです。

 何が忙しいのか判りませんが、被災地に来た以上はそれなりの対応の仕方があろうと思います。 足早に立ち去ろうとして、逆に被災者の方に呼び止められ、不承不承対応する首相等と心根が、根本的に異なっているとしか言いようがありません。

 だから、この方は、裏金を受け取ったと名指しされた方より順位が下だったのだろうが・・・・。やっぱり、次期首相となると該当者無しとしか言いようが無いと思うのです。 我が国の行く末は如何にと案じています・・・・!!!!

 この連休中にもこうしたことについて、多くの皆様と意見交換が出来ればと考えています・・・・!?!?

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2011年 5月 2日 [月曜日]

新たな任期が始まります!!!!
 去る、4月10日に実施されました、滋賀県議会議員選挙で選ばれた47名の議員の任期が本日より始まります。

 思い起こせば、私も4年前のこの日から県議会議員としての職責が始まりました。『初心忘るべからず』この想いで、今期も県民(市民)の目線で滋賀県政に対して取り組んで参ります。

 今回の改選結果は、すでに皆様ご存知の通りですが、我々自由民主党滋賀県議会議員団は、26名で会派を結成し、前期までの最大会派ながらも過半数が取れていなかった状況から一転し、過半数を維持する最大会派となり取り組んで参ります。

 次いで、民主党県民ネットの12名、対話の会5名、公明党議員団2名、みんなの党1名、無所属1名の順に47名でスタートします。

 政治は数の力を前期は思い知らされただけに、今期は、決して数だけに頼る事無く、県民世論の先頭に立って発言、行動して参りたいと会派のなかで統一の見解が得られているところです。

 来週の10日火曜日にも議会人事は決定される予定ですが、今回は、いきなりの徹夜議会となることはまずありえない状態でホッとしております。

 本日は、全員揃っての記念写真の他、議員章(バッジ)の付与、個々の写真撮影が予定されています。その後、全員協議会が実施される予定です。

 また、夕方より自民党滋賀県連の役員会も召集されておりますので、出席をする予定です。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 皆様は、原子力発電所についてご存知だと思いますが、今回、福井県には原子力発電所がどれ程あるのか勉強してみたいと思います。

 福井県には、運転中の原子力発電所が13基あります。福井県の原子力発電所でつくられた電気の大部分は、関西方面へ送られています。その量は、関西で使われている電気の約5割にもなるそうです。

 では、どうして福井県には原子力発電所がたくさんあるか調べてみたところ、原子力発電所を建設する条件に適していたとお聞きしました。

 原子力発電所を建設するには、
 1.堅い岩盤があること(地震の揺れを小さくします)
 2.大量の水が得られること(タービンを回したあとの蒸気を冷やすために海水を使います)
 3.広い敷地があること
 4.地元住民の理解があること
 と、されています。

 @関西電力椛蜚ム(おおい)発電所・・・・福井県では最大の原子力発電所です。

 A関西電力轄ul(たかはま)発電所・・・敷地面積が最も広く、温排水を利用した魚や貝の養殖、花の栽培の研究も行っています。

 Bもんじゅ・・・・高速増殖炉という新しい型の原子力発電所です。試運転中にナトリウムが漏れる事故があり、運転停止中です。

 Cふげん・・・・・2003年3月29日に運転を終了し、廃止措置のための技術開発や研究が行われています。

 D日本原子力発電(株)敦賀発電所・・・・・1号機は1970年3月に運転を開始しました、福井県では一番最初の原子力発電所です。
 現在、3・4号機の増設計画があります。

 E関西電力(株)美浜(みはま)発電所・・・1号機は1970年11月に運転を開始した関西電力で最初の原子力発電所です。
 当時、大阪で開催していた万国博覧会の会場に電気を送ったことで話題になりました。

 ご覧の通り、原発銀座ともいわれるほどの原子力発電所が稼働中です。西川福井県知事は、地元の福井県としては、原発と共存共栄して来た歴史があるにも関わらず、一昨日の橋下大阪府知事の原発不要論は、福井県民に対して不安をあおりかねないとし、誠に遺憾であると発言されています。

 地元の皆様のご意見が伺えればいいのですが・・・・!!!!

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!